
自然保護活動について
プリムはWWFに協賛 しております。
生産者を保護する フェアトレードに 協賛しております
広告
|
Ethiopia Yirgacheffe
最高のモカフレーバー
エチオピア イルガチェフ
お勧めの焙煎度:フルシティーロースト深煎り
他のモカよりもモカフレーバーの香りが強く感じます。香り苦味酸味の特徴が強く飲みごたえのあるコーヒーです。心地よいバランスのとれた酸味は甘い香りです。ミルクを入れても負けないくらいのモカの香りがあり、カフェオレには最適です。エチオピアのイルガチェフ地区にて非水洗式(ナチュラル)で精製されたコーヒーです。
コーヒー豆の情報
| 正式名称 | エチオピア イルガチェフ |
| 英語表記 | Ethiopia Yirgacheffe |
| 価格 | 1810円 (100g) |
| 規格 | G-1 |
| 地区 | 南シダモ地方イルガチェフ |
| 品種 | アラビカ種 |
| 標高 | 1,800m~2,200m |
| 収穫時期 | 10月~2月 |
| 加工方法 | フルウオッシュ |
| 乾燥方法 | 天日乾燥 |
産地を知ろう[現地の方に感謝]
| 出荷国 | エチオピア連邦民主共和国 |
| 国旗 |  |
| 英語表記 | Federal Democratic Republic of Ethiopia |
| 首都 | アディスアベバ |
| 公用語 | アムハラ語 英語 |
| 面積 | 109.7万平方キロメートル(日本の約3倍) |
| 人口 | 約9,173万人 人口増加率2.61% |
| 公用通貨 | ブル(BIRR) |
コーヒー豆の焙煎度
| お勧め焙煎度 | フルシティーロースト(深煎り) |
| 焙煎度の違い | 酸味がありますのでカフェオレ用に深めがおすすめ。ストレートでもお飲みになる方は、酸味がありますが少し浅めで。 |
みなさまからのお便り
| ふるさと納税返礼品に選ばれました
 北杜市のサポーターになって下さい
| |
|
|
|
|
|